fc2ブログ

キッズファーム メモ

百姓の日々の出来事、発見、感動、畑の様子等

イチゴ

野良苺

野いちご?

イヤイヤ、野良いちご


数年前に畑の片隅に植えてあったイチゴが


雑草・・色々な草の中で

結構、生っている


ん~自然(ナチュラル)




僕にはチョットすっぱい


でも、ちびっ子達は大好きみたい
スポンサーサイト



  1. 2008/06/28(土) 00:12:02|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

しょぼん

ひばりの巣が・・・



空っぽに




卵の殻も無くなっている


弱肉強食・・・
  1. 2008/06/28(土) 00:00:33|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひばり

ひばりの巣

この間、納屋の周りの草刈りをしました
そうしたら
足元にひばりの巣が

 踏まなくて良かった

こんな所に作らなくても、ねェ


それが先日6/19
孵化

孵ってました

覗いてみると
間違った?

なんか・・・親鳥と間違ってなのか
一生懸命口を開けていました


かわいい


この毛のポヤポヤ感が・・他人とは思えない



大きくな~れ

  1. 2008/06/22(日) 00:07:45|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

案山子

みはり番

彼の名は、カカシ2号
彼には本当に助けられています

今年はなんだか鳩が多い様な気がします

その鳩がミサイルの様に飛んでいると感じるのは、僕だけ・・でしょうか





大豆の発芽
大豆が芽を出してきました

鳩はこのまめっ葉が大好きなようで
見つけると、モリモリ食べてしまいます。

そこで活躍するのが彼です


よろしくね

でも
持続力が無いのが弱点なんです




今日、近所のおじさんが
畑に、鹿らしい足跡があったと・・言っていた


やばいかも


  1. 2008/06/16(月) 23:34:06|
  2. 農作業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

なんか可愛いから

タンポポ

なんか可愛いから
見て見て


農業をしている僕にとっては、結構いやなタンポポ
いわゆる雑草


でも、こうして観ると

なんとも愛らしい




子供の頃・・・・
タンポポのフワフワが耳に入ると
耳つんぼになると言って、恐れていましたが

ホントの事なのかな????



ありえない
  1. 2008/06/14(土) 21:55:09|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

菜の花畑でハチミツ

菜の花畑に置いてもらっていた蜜蜂
今日、ハチ屋さんが採蜜に来てくれました

巣箱を開けると
ミツバチ

ハチ       八チ       ハチ

はちみつ

ハチミツを採ってもらいました

無肥料、無農薬の菜の花から採ったハチミツです


その場でハチミツを採ってくれて、ゴミをこして出来上がり


  1. 2008/06/04(水) 23:36:24|
  2. 農作業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スズメバチ

先日、トラクターでジャガイモ畑にカルチを掛けていたら

スズメバチが大接近



・・なんか、プラスチックで出来てるようで

中に誰か乗ってる・・いや


トラクター置いて、チョット逃げました
                   



ビビった
  1. 2008/06/04(水) 23:20:58|
  2. 農作業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2